新着情報一覧
- 2025.07.11おしらせ
【7/12から開催】トピックス展示「カブトムシを調べよう!」
トピックス展示「カブトムシを調べよう!」が7月12日(土)から開催されます。 海外産のカブトムシやクワガタムシなどの標本展示や、博物館が行っているカブトムシの調査について展示します。 今年は2つの注目ポイント! ①地元の […] - 2025.07.10おしらせ
【7月19日(土)から】博物館クイズ「すかぞうの挑戦状」を開催します!
7月19日(土)より、博物館クイズ「すかぞうの挑戦状」を開催します。 博物館を探検して、すかぞうの挑戦にチャレンジしよう! 合言葉を見つけられたら記念品をゲットできるかも?! 開催日:2025 […] - 2025.07.02おしらせ
【7/19より開催】特別展示「横須賀の歩んだ昭和」
7月19日(土)より、特別展示「横須賀の歩んだ昭和」を開催いたします。 令和7年(2025)は、昭和100年目・終戦80周年と節目の年にあたることから、当時の貴重な史料や映像などを交えて、横須賀の歩んだ「昭和」時代の歴史 […] - 2025.07.01学芸 Topics
海をわたる!?カブトムシ【学芸員自然と歴史のたより】
「海をわたる!?カブトムシ」を掲載しました! - 2025.06.13おしらせ
3館連携「昭和100年めぐり」を開催します
令和7年は、昭和元年から数えてちょうど100年目にあたります。 この節目に、中央図書館、自然・人文博物館、教育研究所の3館が連携し、特別企画「昭和100年めぐり」を開催し、各館ならではの視点から「横須賀の昭和」をご紹介し […] - 2025.05.31学芸 Topics
3Dプリンターでつくる地層模型【学芸員自然と歴史のたより】
「3Dプリンターでつくる地層模型」を掲載しました! - 2025.05.29おしらせ
【臨時休館】6月23日 (月)~6月27日 (金)
横須賀市自然・人文博物館本館は、6月23日 (月)から6月27日 (金) までの間、館内収蔵資料の燻蒸(くんじょう)作業にともない臨時休館となります。 馬堀自然教育園、天神島臨海自然教育園、ヴェルニー記念館は開園・開館し […] - 2025.05.23おしらせ
【5/24開催】市街地が語る横須賀「街歩き」は開催いたします
※「街あるき」は事前申込制のイベントです。申込されている方のみが参加できます。 - 2025.05.15おしらせ
【5/15~5/21】「戦中・戦後のくらしパネル展」開催中
博物館本館では、戦後80年を契機に「戦中・戦後のくらしパネル展」を開催しています。 開催期間:5月15日(木)から5月21日(水) 開催場所:本館 3階ラウンジ 当館では所蔵していない昭和館の貴重な実物資料 […] - 2025.04.24学芸 Topics
研究報告(自然)72号、(人文)69号を掲載しました
研究報告(自然)72号、(人文)69号を掲載しました。 横須賀市博物館研究報告(自然科学)72号 横須賀市博物館研究報告(人文科学)69号