おしらせ一覧
- 2020.07.24おしらせ
ブラタモリの砂岩とハンマーを展示
ブラタモリ「 葉山~“憧れの葉山”はどうできた?~」(2020年7月11日(土)午後7:30~午後8:15 NHK総合で放送)で,当館学芸員が地層と断層について解説しました。番組で使用された砂岩とハンマーを,以下のとお […] - 2020.07.10おしらせ
ぬりえ⁺(プラス)ぬりえ作品大募集!!
作品の募集は終了しました ぬりえ+(プラス):ぬりえ作品大募集!! 博物館では、市民の塗り絵(ぬりえ)作品を募集し、展示・表彰を行う “おうちで博物館ぬりえ+(プラス)” の作品募集をしています。ご応募おまちしています! […] - 2020.07.03おしらせ
【通行再開】馬堀自然教育園観察路
一部通行止め(立ち入り禁止)としていた馬堀自然教育園の観察路について、7月3日より通行を再開しました。 馬堀自然教育園をぜひご散策ください。 - 2020.06.21おしらせ
学芸員が「ブラタモリ(葉山)」に協力しました
学芸員が「ブラタモリ(葉山)」に協力しました。 詳しくは番組HPをご覧ください。 放送予定:NHK総合 2020年7月11日(土) 午後7:30 ~ 午後8:15 (45分) - 2020.06.19おしらせ
【駐車整理券を発行します】天神島臨海自然教育園
天神島臨海自然教育園では、開園前に駐車場周辺の混雑が予想される日に「駐車整理券」を発行します。 「駐車整理券」発行日の駐車場のご利用は、「駐車整理券」をお持ちの方が優先となります。 〇「駐車整理券」発行日( […] - 2020.06.17おしらせ
博物館行事の再開について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため見合わせていた博物館行事について、7月から再開いたします。 今後の状況によっては、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 最新の情報は当館ホームページでお知らせいたしま […] - 2020.05.27おしらせ
おうちで博物館ぬりえ
博物館や、三浦半島の自然・歴史にかかわる「ぬりえ」がダウンロードできます。 プリントアウトしてお使いください。 それぞれの「ぬりえ」には解説があります。 解説を読んで自然や歴史について考えたり、あいているところに自由に絵 […] - 2020.04.30おしらせ
おうちで文化財「よこすかムービーチャンネル(歴史と文化)」
今となっては貴重な横須賀市内の民俗芸能や風習の記録映像、横須賀製鉄所の歴史などの動画を紹介しています。(配信元:教育委員会生涯学習課) おうちで文化財「よこすかムービーチャンネル(歴史と文化)」 主な動画は次のとおりです […] - 2020.03.06おしらせ
”おうちで博物館”「博物館わくわくたんけんブック」
自然・人文博物館では、見学の際、一つ一つの展示についてより深く知っていただくために、令和元年7月に「博物館わくわくたんけんブック」を発行しました。そして、このホームページや外部サイトの博物館ホームページに掲載し、館内では […] - 2020.03.03おしらせ
考古学担当学芸員募集
当館では、考古学担当学芸員(会計年度任用職員)を募集しています。詳しくは募集要項(PDFファイル)をご覧ください。 令和2年度(2020年)横須賀市自然・人文博物館学芸員(会計年度任用職員)募集要項