トピックス展示(過去)
トピックス展示(過去)一覧
- トピックス展示
国立科学博物館巡回展「ノーベル賞を受賞した日本の科学者」
開催期間・開催日 : 2025年1月11日(土) ~ 2025年2月24日(月) 展示内容 : 研究業績から幼少期のエピソードまで! 横須賀にゆかりのある小柴昌俊先生や下村脩先生のほか、25人の研究者を紹介します。
- トピックス展示
特別展示関連トピックス展示「明治・大正期の横須賀軍港と街並み」
開催期間・開催日 : 2024年12月3日(火) ~ 2025年2月2日(日) 展示内容 : 本展示では、明治期の横須賀軍港を描いた印刷物や大正期の横須賀の街並みを映した絵葉書などを通して、関東大震災以前における横須賀市中心部(現・本庁地区)の景観について紹介します。
- トピックス展示
トピックス展示「ヘビ・蛇・巳年」
開催期間・開催日 : 2024年12月7日(土) ~ 2025年1月26日(日) 展示内容 : 2025年の干支は「へび(巳)」です。干支にちなんで「ヘビ」に関連した名のつく生き物を紹介します。
- トピックス展示
トピックス展示「キソコン!成果展」
開催期間・開催日 : 2024年10月26日(土) ~ 2024年12月1日(日) 展示内容 : 博物館教室「基礎から学ぼう昆虫学(キソコン)」は、昆虫の採集・飼育・標本・観察などを通じた、横須賀市域を中心とした地域の自然を見守る人たちの学びとつながりの機会です。前身の「昆虫教室」も含めて、18年目を迎えた2024年度もまた、4回にわたり、博物館本館や県立観音崎公園で開催しました。参加者が夏休みなど自分の時間で自分なりに昆虫と向き合い、その成果を写真、標本、スケッチ、レポートなどにまとめたものを展示します。今年も力作が目白押しです。