サイト内検索
メニュー
閉じる
HOME
利用案内
基本情報
アクセス
フロアガイド
団体見学
学校支援
FAQ
展示
特別展示・企画展示
トピックス展示
過去の展示
特別展示(過去)
企画展示(過去)
トピックス展示(過去)
常設展示
自然館 2階
自然館 1階
人文館 2階
人文館 1階
イベント
これからのイベント
受付終了のイベント
申込方法
付属施設
馬堀自然教育園
天神島臨海自然教育園
ヴェルニー記念館
博物館について
概要
刊行物
オリジナルグッズ
資料の利用
資料の寄贈
博物館実習
調査研究
自然と歴史のたより
研究紹介
植物学
海洋生物学
地球科学
昆虫学
考古学
文献史学
建築史学
民俗学
資料データベース(準備中)
サイトマップ
当サイト利用上の注意事項
個人情報保護方針
メールマガジンの登録・解除
公式 X(旧 Twitter)
公式 Instagram
公式 Youtube
研究報告(人文科学)
トップページ
>
刊行物
>
刊行物 研究報告(人文科学)
横須賀市博物館研究報告(人文科学)
冊子名:
横須賀市博物館研究報告(人文科学)
号 :
12号
発行年:
1968年
価格 :
100円
目次 :
◆
近世内川新田の譲渡過程2―新三郎、新四郎の場合―
近世内川新田の譲渡過程2―新三郎、新四郎の場合―
著者 :山内和子
ページ:32-36,第1表
◆
古名”波々迦”についての考察
古名”波々迦”についての考察
著者 :大谷茂
ページ:25-31,pls.1-2
◆
横須賀製鉄所と肥田浜五郎意見書
横須賀製鉄所と肥田浜五郎意見書
著者 :亀掛川博正
ページ:17-24
◆
相模国三浦半島の古文書について(7)
相模国三浦半島の古文書について(7)
著者 :岩崎義朗
ページ:6-16
◆
天正末期、佐竹における百姓逃亡の存否
天正末期、佐竹における百姓逃亡の存否
著者 :石渡隆之
ページ:1-5
横須賀市博物館研究報告(人文科学)
冊子名:
横須賀市博物館研究報告(人文科学)
号 :
11号
発行年:
1967年
価格 :
200円
目次 :
◆
三浦半島南部の生業と民具
三浦半島南部の生業と民具
著者 :宮本馨太郎・小林浩子
ページ:26-56
◆
相模国三浦半島の古文書について(6)
相模国三浦半島の古文書について(6)
著者 :岩崎義朗
ページ:8-25
◆
佐竹文書における「玄蕃」と「南条」は同一人か別人か
佐竹文書における「玄蕃」と「南条」は同一人か別人か
著者 :石渡隆之
ページ:1-7
◆
浦賀奉行について(2)
浦賀奉行について(2)
著者 :岩崎義朗
ページ:68-70
◆
近世内川新田の譲渡過程1―新三郎、新四郎の場合―
近世内川新田の譲渡過程1―新三郎、新四郎の場合―
著者 :山内和子
ページ:57-67
横須賀市博物館研究報告(人文科学)
冊子名:
横須賀市博物館研究報告(人文科学)
号 :
10号
発行年:
1966年
価格 :
150円
目次 :
◆
横須賀製鉄所開設による市街形成(1)
横須賀製鉄所開設による市街形成(1)
著者 :岩崎義朗
ページ:20-23、図版1-2
◆
砂村新左ヱ門の出身地について
砂村新左ヱ門の出身地について
著者 :山内和子
ページ:15-19
◆
橋守について 2.―内川新田水門樋橋の場合―
橋守について 2.―内川新田水門樋橋の場合―
著者 :山内和子
ページ:11-14
◆
「南条玄蕃について」を読んで
「南条玄蕃について」を読んで
著者 :岩崎義朗
ページ:7-10
◆
南条玄蕃について(2) ―後北条氏の政策の一つの表われ―
南条玄蕃について(2) ―後北条氏の政策の一つの表われ―
著者 :石渡隆之
ページ:1-6
横須賀市博物館研究報告(人文科学)
冊子名:
横須賀市博物館研究報告(人文科学)
号 :
9号
発行年:
1965年
価格 :
120円
目次 :
◆
橋守について 1.―内川新田水門樋橋の場合―
橋守について 1.―内川新田水門樋橋の場合―
著者 :山内和子
ページ:25-29
◆
満願寺観音堂の仏像彫刻
満願寺観音堂の仏像彫刻
著者 :渋江二郎
ページ:21-24
◆
鎌倉版について
鎌倉版について
著者 :納富常天
ページ:14-20
◆
江之島絵図小考 ―絵図屋版について―
江之島絵図小考 ―絵図屋版について―
著者 :前田元重
ページ:8-13
◆
南条玄蕃について ―後北条氏の政策の一つの表われ―
南条玄蕃について ―後北条氏の政策の一つの表われ―
著者 :石渡隆之
ページ:1-7
横須賀市博物館研究報告(人文科学)
冊子名:
横須賀市博物館研究報告(人文科学)
号 :
8号
発行年:
1964年
価格 :
120円
目次 :
◆
内川新田成立による入会について
内川新田成立による入会について
著者 :山内和子
ページ:29-34
◆
三浦半島における向井一族の遺跡
三浦半島における向井一族の遺跡
著者 :高橋恭一
ページ:22-28
◆
「米之台」に伝わる祝い唄
「米之台」に伝わる祝い唄
著者 :斎藤孝
ページ:20-21
◆
女手形について ―浦賀奉行の場合―
女手形について ―浦賀奉行の場合―
著者 :嘉山千枝子・中川和代
ページ:17-19
◆
浦賀奉行について(1)
浦賀奉行について(1)
著者 :岩崎義朗
ページ:9-16
◆
相模国三浦半島の古文書について(5)
相模国三浦半島の古文書について(5)
著者 :岩崎義朗
ページ:1-8
投稿のページ送り
1
2
3
4
5
…
10
11
12
13
14
前
次