横須賀市自然・人文博物館様_スライド画像_ナウマンゾウ横須賀市自然・人文博物館様_スライド画像_はにわ横須賀市自然・人文博物館様_スライド画像_市街地横須賀市自然・人文博物館様_スライド画像_天神島Print インフォメーション Information 本日は開館日です。開館時間:9:00 ~ 17:00入場無料-Admission Free-アクセス-Access-団体見学-Group Visits-休館日2月3日10日17日25日3月3日10日17日24日31日開館園カレンダー 本日のイベントイベント本日のイベントはありません。展示新着標本2025国立科学博物館巡回展「ノーベル賞を受賞した日本の科学者」特別展示「市街地が語る横須賀~中央・追浜の先駆性と変貌~」 新着情報 What’s New すべて おしらせ 学芸 Topics おしらせ2025.01.23駐車券無料処理の条件の統一についておしらせ2025.01.10【1月13日】駐車場利用不可のお知らせ学芸 Topics2025.01.10【1/11から開催】巡回展「ノーベル賞を受賞した日本の科学者」学芸 Topics2025.01.04ヘビにちなむ植物を調べてみました!【学芸員自然と歴史のたより】学芸 Topics2024.12.03縄文時代のタイムカプセル―伝福寺裏遺跡―【学芸員自然と歴史のたより】おしらせ2025.01.23駐車券無料処理の条件の統一についておしらせ2025.01.10【1月13日】駐車場利用不可のお知らせおしらせ2025.01.10【1/11から開催】巡回展「ノーベル賞を受賞した日本の科学者」おしらせ2024.12.03博物館ホームページをリニューアルしました!おしらせ2024.08.15【8/16臨時休館】天神・馬堀・ヴェルニー学芸 Topics2025.01.04ヘビにちなむ植物を調べてみました!【学芸員自然と歴史のたより】学芸 Topics2024.12.03縄文時代のタイムカプセル―伝福寺裏遺跡―【学芸員自然と歴史のたより】学芸 Topics2024.09.12ミナミアマクサヨウジ(新称)の発見:日本を含む北西太平洋から初記録学芸 Topics2024.04.12研究報告(自然)71号、(人文)68号を掲載しました学芸 Topics2024.03.01横須賀市博物館報70号を公開しました新着情報一覧 おしらせ一覧 学芸トピックス一覧 展示情報 Exhibitions 特別展示特別展示「市街地が語る横須賀~中央・追浜の先駆性と変貌~」12月3日(火) ~ 5月21日(水)トピックス展示国立科学博物館巡回展「ノーベル賞を受賞した日本の科学者」1月11日(土) ~ 2月24日(月)トピックス展示新着標本20252月1日(土) ~ 4月20日(日)展示情報一覧 常設展示 Permanent Exhibition 自然館 2F 人文館 2F 自然館 1F 人文館 1F イベント情報 Events 博物館クイズ「すかぞうの挑戦状<特別版>」2月11日(火) ~ 4月6日(日)歴史展示ツアー32月15日(土)自然素材でミニクラフト(2月)2月15日(土)横須賀歴史物語「都市史・建築史」都市の近代化と都市計画史~特別展示「市街地が語る横須賀」の紹介2月23日(日)スチームハンマー蒸気模型の実演(2月)2月23日(日)つくって学ぶ!しだ・こけテラリウム3月2日(日)スタディートーク自然の探究「私と海洋生物―40年の調査研究の振り返り―」3月22日(土)特別展示解説「市街地が語る横須賀~中央・追浜の先駆性と変貌~」33月23日(日)イベント情報一覧 付属施設 Satellite Facilities 馬堀自然教育園 天神島臨海自然教育園 ヴェルニー記念館 利用案内 User’s Guide 基本情報 アクセス 団体見学 研究紹介・資料データベース・刊行物 Research / Collection / Publications 研究紹介 資料データベース(準備中) 刊行物 SNS・関連サイト SNS / Links Tweets by ycm_yokosuka Instagram 公式 Instagram YouTube 公式 YouTube